第13回

また復習:ベイズ決定則

g(\mathbf{x})= g_1(\mathbf{x}) - g_2(\mathbf{x}) = \frac{1}{2} \mathbf{x}^t \left( \Sigma_1^{-1}-\Sigma_2^{-1} \right) \mathbf{x}+\left( \Sigma_1^{-1}m_1-\Sigma_2^{-1}m_2 \right) + C

マハラノビス距離

(4・11)〜(4・13)
マハラノビス汎距離(6・130)

ベイズ誤り確率

離散ベイズ誤り確率:
e_B=\sum_{x=0}^n p(x)\left(1-max\{p(\omega_i | x\}\right)
連続ベイズ誤り確率
e_B=\int p(x)\left(1-max\{p(\omega_i | x\}\right)dx
2クラスならば
e_B=\int p(x)min\{p(\omega_i | x)\}dx

試験内容

  1. パーセプトロンによる計算
  2. 特徴抽出法の評価
    • 2種類の特徴抽出法を評価する感じ。
  3. ベイズ決定則とベイズ誤り確率
  4. 最尤推定
    • 2項分布→多項定理
  5. ないしょ(記述式)
  • 計算がごちゃごちゃするのは嫌い
  • 電卓は役に立たない可能性が高い。